直前に変更する場合もございます。出かけられる際は、確認をお願いします。
更新日
算数教室・大人活塾
日 | 内容 | 時間 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|

落語教室
出張落語情報 出張落語会の依頼は0852-67-8005または問い合わせフォームから
予定が入り次第、当欄にてお知らせします。*は指導や教室生同士の意見交換などを含む場合があります。
日時 | 時間 | 会場 | 住所 | 料金等 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4月2日(水) | 15:30〜16:30 | 松江歴史館 | 〒690-0887松江市殿町279 | 無料 | *歴史館水曜こども寄席 あーと、八三つ、小竜出演 一般入場できます。出入り自由 |
4月3日(木) | 12:30〜13:10 | すいてんかく | 〒690-0852 島根県松江市千鳥町39 | 葵ライオンズクラブ研修会 あーと、八三つ、ぶるーいんぱるす 一般の入場はありません | |
4月5日(土) | 11:00〜11:30 | おはなしレストランライブラリー | 〒690-0044 島根県松江市浜乃木7-24-2 | 無料 | おはなしレストランミニ寄席 玉はがね、寿々め、小竜 一般の入場できます 申し込み不要 案内チラシ |
4月6日(日) | 10:30〜11:00 | 雑賀公民館 平塚ホール | 〒690-0056 松江市雑賀町 677 | 主催:雑賀14区町内会 町内会総会 ぬり江、つや姫、紙ひこうき、気まぐれ 一般の入場なし | |
4月9日(水) | 15:30〜16:30 | 松江歴史館 | 〒690-0887松江市殿町279 | 無料 | *歴史館水曜こども寄席 ぬり江、気まぐれ、玉はがね、寿々め、小竜出演 一般入場できます。出入り自由 |
4月10日(木) | 15:30〜16:30 | シニアコート北田町1Fアクティビティルーム | 〒690-0883 島根県松江市北田町71−1 | 無料 | *学校帰り寄席 八三つ出演 一般入場できますが席数が少ないため事前の連絡をお願いします |
4月13日(日) | 10:00〜11:00 | 淞北台会館 | 〒690-0868 島根県松江市淞北台14−20 | 主催:淞寿会 共催:淞北台いちいちライフ推進する会 あーと、八三つ、紅歩っぺ、いる歌、ぶるーいんぱるす、お菓っぱ 一般の入場なし | |
4月13日(日) | 15:00〜16:00 | 鹿島町薬師院 | 〒690-0803 島根県松江市鹿島町名分534 0852-82-0591 | 無料 | ふらめん子、ぬり江、つや姫、紙ひこうき、気まぐれ、小竜 一般の入場できます 案内チラシ |
4月14日(月) | 15:30〜16:00 | シニアコート北田町1Fアクティビティルーム | 〒690-0883 島根県松江市北田町71−1 | 無料 | *学校帰り寄席 つや姫、紙ひこうき出演 一般入場できますが席数が少ないため事前の連絡をお願いします |
4月16日(水) | 15:30〜16:30 | 松江歴史館 | 〒690-0887松江市殿町279 | 無料 | *歴史館水曜こども寄席 あーと、玉はがね、寿々め、小竜出演 一般入場できます。出入り自由 |
4月19日(土) | 10:30〜11:30 | 古江公民館 | 〒690-0122 島根県松江市西浜佐陀町288−1 | 主催:古江テラス | |
4月23日(水) | 15:30〜16:30 | 松江歴史館 | 〒690-0887松江市殿町279 | 無料 | *歴史館水曜こども寄席 つや姫、紙ひこうき、玉はがね、寿々め、小竜出演 一般入場できます。出入り自由 |
4月28日(月) | 15:30〜16:00 | シニアコート北田町1Fアクティビティルーム | 〒690-0883 島根県松江市北田町71−1 | 無料 | *学校帰り寄席 つや姫、紙ひこうき出演 一般入場できますが席数が少ないため事前の連絡をお願いします |
4月29日(火) | 10:00〜 11:00 | 城西公民館 | 〒690-0851 松江市堂形町 614 | 無料 | 主催:城西地区寿会 一般参加できます 問い合わせ先090-7773−7917(吾郷さん) |
4月30日(水) | 15:30〜16:30 | 松江歴史館 | 〒690-0887松江市殿町279 | 無料 | *歴史館水曜こども寄席 玉はがね、寿々め、小竜出演 一般入場できます。出入り自由 |
6月15日(日) | 10:15〜11:15〜 13:15〜 14:15〜 | 島根県民会館 204和室 | 〒690-0887 島根県松江市殿町158 | 子どもアートday 主催:子どもアートday実行委員会 子どもアートDayホームページ | |
6月21日(土) | 15:00〜16:00 | 出雲文化伝承館 | 〒693-0054 出雲市浜町520 | 退職互助会出雲地区会主催 | |
6月28日(土) | 15:00〜 16:00 | 乃木公民館 | 〒690-0046 島根県松江市乃木福富町413−2 | 大國内科クリニック 大空の会 | |
7月5日(土) | 11:00〜11:30 | おはなしレストランライブラリー | 〒690-0044 島根県松江市浜乃木7-24-2 | 無料 | おはなしレストランミニ寄席 |
7月5日(土) | 午後 | 菅田会館 | 〒690-0824 島根県松江市菅田町21−2 | 主催:菅田会館 | |
7月19日(土) 7月20日(日) | 松江歴史館 | 〒690-0887松江市殿町279 | いきいき歴史館寄席夏席 | ||
7月25日(金) | 午後 | 隠岐の島町図書館 | 〒685-0014 島根県隠岐郡隠岐の島町西町吉田の二17−1 | こども落語in島後2025 | |
7月26日(土) | 午前 | 朝日ヶ丘集会所 | 〒685-0014 島根県隠岐郡隠岐の島町栄町1157 | こども落語in島後2025 | |
7月29日(火) | 10:30〜11:10 | 生馬公民館 | 松江市西生馬町8 | いくまカフェ | |
8月22日(金)〜23日(土) | 隠岐 | こども落語in島後2025 | |||
10月5日(日) | 16:00〜 | 松江歴史館 | 〒690-0887松江市殿町279 | ||
10月12日(日) | 11:00〜11:30 | おはなしレストランライブラリー | 〒690-0044 島根県松江市浜乃木7-24-2 | 無料 | おはなしレストランミニ寄席 |
10月13日(月) | 島根県民会館 | 〒690-0887 島根県松江市殿町158 | 活塾亭あーと独演会 | ||
10月18日 (土) | 午後 | サンラポーむらくも | 〒690-0887 島根県松江市殿町369 | 松江北高第18期同窓会 |

(毎週水曜日午後3時半〜4時半は、松江歴史館水曜こども寄席)

いきいき寄席報告
